サンショウ(山椒)とは?

サンショウ(山椒)とは?

サンショウは新芽 若葉 つぼみ 果実を食用として利用します。 山椒の葉は春先から初夏までが食べ頃です。

山椒は日本原産のミカン科サンショウ属で、縄文時代に使われていたとされるスパイスで、咳やお腹の調子が良くない時に効いた為使われていました。山椒は小粒でもピリッと辛く刺激と香りがあります。

山椒の葉は「木の芽」と呼ばれ、香りが強く、木の芽味噌や筍の木の芽あえ、木の芽の天ぷらなど多種多様な食し方があります。

食材を彩る飾り付けにもよく使われています。

 

また、山椒は栄養成分も豊富でサンショオールやサンショアミドが含まれています。

サンショオールは胃腸の働きを促す効果があり、食欲の増進や代謝増進にも期待できます。

また、発汗作用、整腸作用、眠気防止、集中力向上などの効果もあると言われています。

名前山椒(サンショウ)
呼び名椒 はじかみ
学名zanthoxylumpiperitum
分類ミカン科サンショウ属
旬の時期3~4月
採れる場所日が当たりにくい山林
食べ方味噌汁 お吸物 佃煮、葉は天ぷら、和え物など
似ている山菜山椒薔薇 犬山椒

サンショウ(山椒)の採り方

摘み取る時は木にトゲがあるので、気をつけて長袖、軍手やゴム手袋をして摘み取ります。

サンショウ(山椒)の下処理・食べ方

山椒の実を軽く水洗いして大きな枝をとります。小さな茎はあっても大丈夫です。

水を沸騰させたら塩を入れて山椒の実を入れます。その後沸騰しない程度の火加減で、5~8分茹でます。茹でたら1時間以上冷たい水にあてます。その後ザルで水気をとればアク抜きは終わりです。

食べ方は、薬味にしたり、天ぷらやパスタなどに添えて食べると美味しいです。

後はさっと茹でたら切って、醤油とダシ、シラスやちりめんじゃこを混ぜてご飯にからませて食べたりします。

サンショウ(山椒)のレシピ

サンショウ(山椒)のレシピ

山椒香るとろとろ煮豚

https://cookpad.com/recipe/4827364#

山椒が決め手☆和風鶏バーグ

https://cookpad.com/recipe/4829979#

ちりめんじゃこと山椒の実の佃煮

https://cookpad.com/recipe/3219242#

山椒の実大好きご飯♪

https://cookpad.com/recipe/3294884#

サンショウ(山椒)の栽培方法

山椒の木は人気がありますので流通量もあり、ネットでも購入できます。

 

栽培方法は日光が直接当たらない半日陰の場所で栽培します。

山椒の実をつけるためには雄株と雌株の両方の苗木が必要です。

水やりは表面が乾いてきたらたっぷりと水をあげましょう。

山椒の木は根が浅く、水が不足しやすくなってます。

特に夏場は乾燥しやすいので、たっぷりと水をあげましょう。

また、アゲハ蝶の幼虫が山椒の葉についていることがよくありますが、放っておけば葉がすべて食べ尽くされてしまいますので、見つけたら取り除くようにしてください。

山椒の栽培は肥料選びや枝の剪定なども必要となってくるので難易度は高めですが、是非チャレンジしてみてください。

 

 

#山菜図鑑
#山菜
#山椒
#サンショウ




通販で美味しい天然山菜が食べられます

  1. 天然 きのこ・山菜 の奥会津旬彩館

    こちらのお店は会津地方産の天然山菜とキノコを販売しているお店です。山菜に関しては天然物にこだわり実際に山菜採りに行っている方の顔が見えるほか、山菜を採っている様子を写真や動画で紹介していることから、安心して購入することができます。

  2. 北海道グルメ アフター楽天市場店

    北海道名産のグルメに強いこちらのお店は、天然の行者にんにくや山うどを販売しています。特にファンの多い山菜と言える行者にんにくに関しては、ジンギスカンとのセットという嬉しい商品も用意しています。北海道の大自然で育まれた天然山菜を味わうならこちらのお店がイチオシです。

  3. ギフト&グルメ北海道

    こちらのお店も北海道の食材を扱っています。天然山菜は北海道名産の行者にんにくを始め、山わさびや根曲がり竹といった本州では珍しい山菜を取り揃えています。行者にんにくの醤油漬けは保存性も高くおすすめで、野菜なども取り扱っているので様々な食材をまとめて購入したい方におすすめできます。