ミヤマイラクサ(深山刺草)とは?
葉は丸い卵形で緑に切り込みがあり、先がとがっていて尾のように伸び全体にトゲがあってトゲにさされると痛いのが特徴です。
深山に生えていてトゲで刺すことから深山刺草(ミヤマイラクサ)と言われていて別名アイコと呼ばれて言います。
その名前の由来は、アイヌ語説でアイヌ語で「アイ」は刺の意味で、「コ」は愛称で他に和え物としての「和えコ」がアイコに変化したという話があります。山菜の女王と呼ばれています。
アイコは他の山菜よりも少し遅い時期で4月下旬から5月中旬が採るにはいい頃で、葉が開き終わる前の若い芽の時期で採るのに最適です。
名前 | ミヤマイラクサ(深山刺草) |
---|---|
呼び名 | みやまいらくさ 深山刺草 アイコ |
学名 | Laportea cuspidata |
分類 | イラクサ科ムカゴイラクサ族 |
旬の時期 | 5月初旬~5月中旬 |
採れる場所 | 軽く湿った沢の脇 ブナ林の湿地帯 |
食べ方 | 茹でておひたし 和え物 |
似ている山菜 | イラクサ 青シソの葉 |
ミヤマイラクサ(深山刺草)の採り方
表面に細かいトゲが沢山あって、うっかり素手で触るとしばらくの間痛みが続いてしまう為、採る時には軍手や革の手袋をして、根本から2~3cm上の辺りから折るようにして採ります。
ミヤマイラクサ(深山刺草)の下処理・食べ方
軍手で水洗いして硬い根本の方を先にお湯に入れて少しずつ上の葉の方も茹でていきます。後は自分が食べやすいサイズに切って料理に使います。食べ方は、鰹節をのせてポン酢で食べたり、煮物や酢みそにして食べます。
通販で美味しい天然山菜が食べられます
-
天然 きのこ・山菜 の奥会津旬彩館
こちらのお店は会津地方産の天然山菜とキノコを販売しているお店です。山菜に関しては天然物にこだわり、実際に山菜採りに行っている方の顔が見えるほか、山菜を採っている様子を写真や動画で紹介していることから、安心して購入することができます。
-
北海道グルメ アフター楽天市場店
北海道名産のグルメに強いこちらのお店は、天然の行者にんにくや山うどを販売しています。特にファンの多い山菜と言える行者にんにくに関しては、ジンギスカンとのセットという嬉しい商品も用意しています。北海道の大自然で育まれた天然山菜を味わうならこちらのお店がイチオシです。
-
ギフト&グルメ北海道
こちらのお店も北海道の食材を扱っています。天然山菜は北海道名産の行者にんにくを始め、山わさびや根曲がり竹といった本州では珍しい山菜を取り揃えています。行者にんにくの醤油漬けは保存性も高くおすすめで、野菜なども取り扱っているので様々な食材をまとめて購入したい方におすすめできます。