コシアブラ(漉油)の時期・採り方・食べ方・レシピ・栽培方法 2015年11月15日 食べられる山菜 春の山菜 か行 ウコギ科 コシアブラとは? コシアブラ(こしあぶら・漉油)とはウコギ科ウコギ属の植物の名前です。若芽は風味が良く、山菜採りのターゲットとして非常に人気があります。 山菜の王様と呼ばれるたらの芽に対し、コシアブラは山菜・・・ 続きを読む
蕨(わらび)の時期・採り方・食べ方・レシピ・栽培方法 2015年11月15日 食べられる山菜 春の山菜 わ行 コバノイシカグマ科 蕨(わらび)とは? 蕨(わらび)とはシダ系の植物で、山間部を中心に里山や田んぼの畦道などにも生える、非常に馴染みの深い山菜です。 食べるにはアク抜きが必須となりますが、独特のヌメリと触感が癖になる美味しい山菜です。 山間・・・ 続きを読む
たらの芽(タラノメ)の時期・採り方・食べ方・レシピ・栽培方法 2015年11月15日 食べられる山菜 春の山菜 た行 ウコギ科 たらの芽とは? たらの芽(タラノメ)とは、ウコギ科に属するタラノキの若芽を呼びます。山菜採りで非常に人気のある山菜で、春になるとスーパーにも栽培物が多く並びます。 前述のように、地方の山間部ではたらの芽の栽培も行われてい・・・ 続きを読む
ふきのとう(蕗の薹)の時期・採り方・食べ方・レシピ・栽培方法 2015年6月12日 食べられる山菜 春の山菜 冬の山菜 は行 キク科 ふきのとう とは? 早春の山菜であるフキノトウは、食用として人気のフキの花茎で、雪解けとともに顔を出します。日本では本州を中心に全国で見ることができ、自生する場所も里山から河川の河原など、幅広い場所に自生します。水気が多・・・ 続きを読む
ドクゼリ(毒芹)時期・見分け方・毒性・中毒症状 2015年4月10日 春の山菜 食べられない山菜 毒草 た行 ドクゼリは日本3大毒草の一つに挙げられるほど危険な有毒植物です!春になるとセリと間違える人もいるので注意しましょう。 ドクゼリ(毒芹)セリに似た山菜 ドクゼリ(毒芹)はセリ科の多年草の一つで、トリカブト、ドクウツギと一緒・・・ 続きを読む