マツオウジ【松旺子】とは?

マツオウジは松類の切り株や倒木などから発生します。
時には松の材木、建材からも発生することがあります。
天然物は苦味がある個体があり、中毒を起こす可能性もあるため食用にする際は注意が必要です。
また、食用にする際は必ず茹でこぼしてから調理するようにしましょう。
半生の場合中毒症状が現れる可能性があります。
また、歯切れの良さ、風味も良く栽培キットなどの販売も行われています。
名前マツオウジ 松旺子
呼び名マツオウジ
学名Neolentinus lepideus
分類キカイガラタケ科 マツオウジ属
旬の時期初夏~秋
採れる場所松類の倒木、建材、切株など
食べ方汁物、煮物など※調理時の注意点あり。
似ているキノコ特になし

 

マツオウジ【松旺子】の特徴・見分け方

カサは象牙色から黄褐色で直径は5〜20cmほどとなり、ツカは〜8cmほど。倒木などからは椎茸のように発生します。
幼菌時は饅頭型ですが、次第に平になり、カサが割れ始め、最終的には漏斗状になります。
ヒダのフチがノコギリのようにギザギザしているのが特徴です。

マツオウジ【松旺子】の注意点

天然物は体質により消化器系への中毒症状が確認されています。
生色は不可。
栽培キットなども販売しているため、天然物よりも栽培キットで育てる方が無難です。

 

マツオウジ【松旺子】の下処理・食べ方

目に見える汚れなどを軽くハケで払い水洗いします。

中毒症状を避けるためにもマツオウジの調理は必ず茹でこぼしてから行いましょう。

汁物や煮物に調理するのがオススメです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

イタリア Maserin マッシュルームナイフ ローズウッド
価格:5616円(税込、送料別) (2019/2/4時点)

楽天で購入