ツルコケモモ(クランベリー)とは?

茎の高さは0.5m~1.0mでツツジ科の常緑小低木です。

茎は細い針金状で地上をはいます。

葉は長さ0.5~1.5cmで皮質で固くつやがあり、表面は緑色で、裏側は粉白色が特徴です。

花の大きさは0.7~1cmで花冠は4裂し先端は反曲していて、下向きに咲きます。

花の色は淡紅色でかわいらしいです。

果実は1cm程度の球状で赤色に熟します。

味はよく熟したものは甘みがありますが、それ以外は酸味がとても強いのが特徴です。

海外で人気のあるクランベリーと同種で、クリスマス料理の七面鳥のクランベリーソースとして使われます。

ポリフェノール、食物繊維、ビタミンを多く含み、活性酸素抑制効果、整腸作用があります。

 

名前ツルコケモモ 蔓苔桃
呼び名ツルコケモモ 蔓苔桃 クランベリー
学名Vaccinium oxycoccos L.
分類ツツジ科 スノキ属
旬の時期花期 6~7月、果実 9~10月
採れる場所北海道、本州の中部地方より以北の寒地の高層湿原
食べ方熟した実は生食、ドライフルーツ、ジャム
似ている木の実ヒメツルコケモモ、オオミツルコケモモ

ツルコケモモ(クランベリー)の採り方

果実が柔らかいので、力を入れずに優しく採取します。

 

ツルコケモモ(クランベリー)の下処理・食べ方

よく洗って生食で食べられます。

乾かしたものも食べられます。

砂糖に漬けて、ジャムなどで食べられます。

 

ツルコケモモ(クランベリー)のレシピ

熟したものは生食で食べられます。

ドライフルーツにしたものは、ヨーグルトやケーキなどにします。

 

ツルコケモモのジャムの作り方

 

ツルコケモモ(クランベリー)の栽培方法

午前中は日当たりが良く、午後は木陰になるような場所に植えます。

水はけがよく水持ちが良い、酸度未調整のピートモスやミズゴケや鹿沼土などに、植えつけます。

水やりは乾かさないようにたっぷりとあげます。

2月、7月、9月に有機肥料か即効性化成肥料を施肥します。

増やす場合は、2月中旬頃に株分けします。3月、梅雨時であればさし芽をします。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

イタリア Maserin マッシュルームナイフ ローズウッド
価格:5616円(税込、送料別) (2019/2/4時点)

楽天で購入