「季節から山菜を探す」の記事一覧(2 / 8ページ目)

ヤハズエンドウ(カラスノエンドウ)の時期・採り方・食べ方・レシピ・栽培方法

目的から山菜を探す 食べられる山菜 春の山菜 か行 や行

ヤハズエンドウ(カラスノエンドウ)とは? カラスノエンドウとして広く知名度があり、本州、四国、九州、沖縄と広く分布しています。 秋に発芽し越冬、春に急成長し高さ150cmに達するものもあります。 北海道などの寒い地域では・・・

リュウノウギク(竜脳菊)の時期・採り方・食べ方・レシピ・栽培方法

食べられる山菜 春の山菜 夏の山菜 秋の山菜 ら行 キク科

竜脳菊(リュウノウギク)とは? 竜脳菊は日本固有種です。 竜脳菊という名前は葉や茎の香りが中国の竜脳(竜脳樹)に似ていることからそう呼ばれるようになりました。 全国的に見ると分布は広いのですが、実際採取するとなると探すの・・・

山ワサビ(山葵)の時期・採り方・食べ方・レシピ・栽培方法

食べられる山菜 春の山菜 夏の山菜 アブラナ科 や行 わ行

山ワサビ(山葵)とは? 通常、わさびは水で育てられますが、山ワサビは畑で(土で)育てられます。 見た目は白く、生姜や長芋のような形をしています。 主な産地は北海道ですが、一般的なワサビより流通量は少なめです。産地直送の通・・・

ミヤマイラクサ(深山刺草)の時期・採り方・食べ方・レシピ・栽培方法

食べられる山菜 春の山菜 ま行

ミヤマイラクサ(深山刺草)とは? 葉は丸い卵形で緑に切り込みがあり、先がとがっていて尾のように伸び全体にトゲがあってトゲにさされると痛いのが特徴です。 深山に生えていてトゲで刺すことから深山刺草(ミヤマイラクサ)と言われ・・・

ページの先頭へ