や行から始まる名前の山菜の時期・採り方・見分け方・料理レシピを詳しく解説

ヤハズエンドウ(カラスノエンドウ)の時期・採り方・食べ方・レシピ・栽培方法

目的から山菜を探す 食べられる山菜 春の山菜 か行 や行

ヤハズエンドウ(カラスノエンドウ)とは? カラスノエンドウとして広く知名度があり、本州、四国、九州、沖縄と広く分布しています。 秋に発芽し越冬、春に急成長し高さ150cmに達するものもあります。 北海道などの寒い地域では・・・

山ワサビ(山葵)の時期・採り方・食べ方・レシピ・栽培方法

食べられる山菜 春の山菜 アブラナ科 夏の山菜 や行 わ行

山ワサビ(山葵)とは? 通常、わさびは水で育てられますが、山ワサビは畑で(土で)育てられます。 見た目は白く、生姜や長芋のような形をしています。 主な産地は北海道ですが、一般的なワサビより流通量は少なめです。産地直送の通・・・

ホンナ(ヨブスマソウ)の時期・採り方・食べ方・レシピ・栽培方法

食べられる山菜 春の山菜 は行 や行 キク科

ホンナ(ヨブスマソウ)とは? 茎は空洞になっており、折り取るときに「ホンナ」「ポンナ」という音が出ることから名づけられたとされます。 食用には20cmほどの小さな若芽が向きますが、ホンナは成長すると1~2mにまでなります・・・

ユリワサビ(葉わさび,花わさび)の時期・採り方・食べ方・レシピ・栽培方法

食べられる山菜 春の山菜 アブラナ科 は行 や行

ユリワサビ(葉わさび,花わさび)とは? 春になると水辺に群生し綺麗な白い花を咲かせるユリワサビ。その名前の通り山葵と同じ分類に属する山菜ですが、茎や根は小振りになります。 美味しく手頃に採れる山菜として人気があり、一般的・・・

ページの先頭へ